コンクリート構造物の維持と持続可能な発展 を お手伝いします。
かつて、コンクリート構造物はメンテナンスフリーで半永久的に使用できると認識されてきました。しかし、日本の高度経済成長期に築き上げられた社会資本整備に伴うコンクリート構造物の、海砂使用による塩害やアルカリ骨材反応などによる早期劣化が、社会問題化されました。
さらにコンクリート打設時の初期欠陥(コールドジョイント、充填不足、かぶり不足等)がコンクリート構造物の耐久性を低下させ、半永久的で無いということが認識され始めました。このような背景の中で、スクラップアンドビルドから既設の社会資本を有効活用する考えへの転換が要求される時代となりました。
技術者集団である(株)シニアテックは、構造物の現状を把握し、調査診断を通じて、その劣化に応じた技術提案をして、コンクリート構造物の長寿命化へのお手伝いをしたいと考えております。
どうか一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 青山 勇夫